外構づくりのポイント

外構はお家の外観イメージを決める重要なポイントです。

家の第一印象を決める最初の入り口にあたる「門扉」、「アプローチ」は道路から玄関までのお客様を迎える大切な通路です。「カーポートやガレージ」は敷地に占める面積も多いため、エクステリアの印象に大きく影響します。「フェンスや塀」などは、防犯性と視線を遮るための重要な要素です。

 

このように、外構はどの箇所を見ても失敗が許されないとても重要な要素で構成されています。

そこで、このページでは失敗しないための外構づくりのポイントをご紹介していきます。

現実的で使い勝手の良い設計になっていますか?

外構工事で一番失敗が多いのが新築を建てた際の外構工事です。家の中の間取りなどは細かく設計されていますが、いざ家の外のことになると「とりあえず車がとまればOK」と考えてしまうことが多いようです。

 

外構工事は、後から簡単にリフォームできるような所ではありません。日々の暮らしに不便さを感じながら生活をする羽目にならないように、外構の設計はしっかりと行ってくださいね。

 

以下に、各スペースの外構をつくる際のポイントをご紹介していきますので、ご自宅の外構設計の際にお役立てください。

 

駐車スペース

外構工事の中でも特に失敗談をよく聞く駐車スペース。

工事完成後に、いざ生活を始めて初めて気付いた不便さに「しまった!」となるようです。

 

「運転が上手くないと車が止められない…」

「狭くて奥さんが車をぶつけてしまった…」

「自転車を止めるスペースが確保できていなかった…」

 

 

というようなことにならないように、しっかりと設計をしましょう。

 

駐車スペースの設計で特に重要なのが、駐車場の大きさと方向です。

今お持ちの車だけでなく、将来必要となる車の大きさやもしっかりと念頭にいれ設計してください。

 

さらに重要なのが車を出し入れするときの方向です。

バックでしか入れないのか、前からいれることがあるのか、入り口付近に電信柱などの障害物がある場合は、どちらの方向から帰宅してきて、どのように駐車スペースにバックするのかまで細かくシュミレーションをするようにしましょう。

 

また、駐車してから、ドアが十分に開けれられるスペースがあるのかの確認も重要です。

そして、駐車スペースで特に見落としがちなポイントは、ご主人が大丈夫と判断しても、奥様では無理だった…というパターン。

駐車スペースの検討は、車に乗る可能性のある家族全員がしっかりと確認することをお勧めします。

ウッドデッキ

くつろぎスペースやこどもの遊び場として人気のウッドデッキ。

でも、残念ながらウッドデッキも失敗の多い箇所なんです。

 

ウッドデッキを便利で使えるスペースにするには適切な大きさがとても重要です。目安としては、6畳以上のウッドデッキであれば、有効的な使い方ができるようですが、それ以下になるようならば、小さすぎて使い勝手が悪く、もったいないデッドスペースになってしまうことになります。

 

ウッドデッキを検討の場合は、実際に使える大きさなのかをしっかりと検討することをお勧めします。

夜間の照明

盲点なのが、夜間の照明です。実際に住んでみたら夜は真っ暗だった…ということもあるようです。

出入口が暗い住宅は不便ですし、何よりも防犯性が低下し危険です。

 

出来れば、住む前の工事中に何度か夜の様子を確認し、照明についてもしっかりと考慮するようにしてください。

ご近所も含め全体的に暗い通りのご自宅であれば、センサーライトを取り付けると格段に防犯性がアップしますのでお勧めです。

 

せっかくのご自宅が安全で快適なものになるように、ぜひ照明についてはしっかりと計画してください。

植栽と芝生

新築の外構の際は、芝生や植栽を希望されるお客様が多いです。しかし、リフォームのお客様に多いご相談も、芝生や植栽に関する内容です。

 

新築の際は、庭にはオシャレな芝生にシンボルツリーとデザイン重視の外構にしたけど、いざ数年住んでみると、植物を手入れする時間がなく、撤去を検討しているというお客様は以外に多いものです。

 

木を植えてしまったばかりに、大きく育ち出入りに邪魔になった、日が入らなくなった、近隣からの苦情がきたなどというようなこともあるようです。

 

植栽や芝生をご検討の場合は、しっかりとお世話できるかを熟考することをお勧めします。

お問い合わせ

ご相談やお見積りは完全無料です。お気軽にお問合せください。

TEL : 0120-85-1128

受付:10時~22時(土日祝OK)

あすなろ外構工事店の公式LINEの友だち追加ボタン。友たち追加でLINEからお問合せ

LINEからもお問合せ受付中!

ご質問だけでも、お気軽にご相談ください。

よく見られているページ